NAITO DENTAL CLINIC

質問

BACK TO TOP

時間がかかる?

「歯医者は長くかかる」といわれます。なぜでしょうか?

多くは問題を一杯ため込むまでがまんして来るからですね。一本の小さなむし歯を詰めるのはほぼ1回の治療で終わります。予防が大事であることは別項で説明しましたがなってしまったものは仕方ないので治療が必要です。

お口の中の問題は大きく分けて「齲蝕(むし歯)」と「歯周病(歯槽膿漏)」ですが、病気としては何か原因というものがあります。歯磨きが悪い? それだけでしょうか。
例えば動物は歯を磨きませんがむし歯はありません。それは甘いものを食べないからです。ペットにはむし歯があります。飼い主が原因を与えるからです。とにかく原因さえわかれば治療法は必ずあります。

特に神経をとるようなレベルになってしまうとほとんど予後は悪いと思った方が良いでしょう。多くは治療回数もかかります。大臼歯ですと神経は歯の中で3つくらいに別れています。しかも複雑な形をしています。
全部きちんととるのは大変です。一つの神経の処置に延べ30分かかるとしますと3つもあれば一時間半かかりますね。毎回10分の治療では9回もかかってしまうではないですか。では1回一時間半お口を開けていられますか。
それなら1回で治療出来るかも知れません。
それにはあらかじめ準備が必要です。それが「予約診療」であり、単に待たず診て貰えるというシステムではありません。