初めて歯医者に来る子供さんが「怖い」という理由はたいてい親が先に脅かしている場合が多いです。
「賢くしてないと注射されるぞ・歯を削られるぞ・歯を抜かれるぞ」 とゆうようなものです。
ところがその先入観をちょっとしたコツで取り除いてやると喜んで通うようになったり、治療中に寝てしまっている子供もいます。
もっとも突いても引いてもただメソメソするタイプは時間がかかります。
これもほんの少しハードルを下げるだけで「基本は嫌なことはしない」です。
乳歯の治療も永久歯と同じくきちんとする必要があることは勿論ですが問題は「歯医者は怖い」とゆうトラウマを作らないことです。
永久歯の治療がスムーズに出来るように乳歯の治療はその練習であっても良いではありませんか。
これは大人でも同じです。例えば問題がたくさんあるとき一本の歯を治療するのではなくお口全体を治療するのは理想ですが、
なんでも「初めの一歩」というものはあります。そこをどうやって越えるかです。
私はその後押しをしたいと思います。踏み出すのは貴方です。